SSブログ

サマータイヤ買替え [メンテナンス]

2023年6月25日

北海道旅行に旅立った時からロードノイズがいつもより大きいと感じていた。今まで履いていたのはMICHELIN Pilot Sport 4で、乗り味は比較的コンフォートに近い感じだがロードノイズは決して小さい方ではなかった。それにしても今回のノイズは気になったため、丁度エンジンオイルの交換もしなければならなかったことからMyDで確認してもらうことにした。結果は案の定「タイヤの劣化」が原因だろうと言うことになった。

2023-06-25_0001.jpg2023-06-25_0003.jpg今まで履いていたPilot Sport 42018年36週の製造となっていたので、約5年が経過していた。タイヤのゴムの劣化は通常3年ぐらいから始まると言うことなので、5年乗れれば上出来なのかも知れないが、消費者心理としてはもう少し長くても良いのではないかと思ってしまう。

2023-06-25_0007.jpg2023-06-25_0008.jpg後任のタイヤは以前から決めていた。それはMICHELIN CROSSCLIMATE 2(オールシーズンタイヤ)でMICHELIN党の私としてはMICHELINを選ぶのは当然として、何故CROSSCLIMATE 2なのか?
1.年2回のスタッドレスタイヤとの交換が不要になる。・・・この作業は歳を追う毎に身体にきつくなってきており、早くこの重労働から解放されたかった。
2.スタッドレスタイヤ、サマータイヤどちらか履いていない時の保管スペースが不要になる。・・・常にどちらかのタイヤが保管スペースを占領しており、正直邪魔である。
3.それそろスタッドレスタイヤも寿命が来ているので、来年(2024年)辺りには買換えなければならない時期に来ていた。・・・今回サマータイヤを新しいサマータイヤで買換えてしまうと、スタッドレスタイヤも来年にはまた新しいスタッドレスタイヤに買換えなければならない。これは正直経済的にも痛い。
と言うことでもあり、
CROSSCLIMATE 2を選ぶことにしたのである。

プラス面で考えれば上記3点が上げられるが、マイナス(?)面も考えられる。それは、
1.タイヤのローテーションとホイールの掃除をどうするか。
である。
オールシーズンタイヤMICHELINは「雪も走れる夏タイヤ」と謳っている)にすることは、基本的にタイヤを外すことがなくなると言うことでもある。しかし、ローテーションは必要であり、タイヤを外すタイミングでもある。従って、ローテーションは自分で行い、このタイミングでホイールの掃除もすることになると思われる。つまり、ここで重労働が発生するのである。
車を所持すると言うことは、大事にしようとすればするほど重労働も付いてくると言うことなのだろう。(汗)
2023-06-25_0005.jpg
今回は諸般の事情からMyDで購入・作業をしてもらった。

まだMyDから自宅までの数10kmを走ったに過ぎないが、取り敢えず「ロードノイズ」が減ったこと、「乗り味」がマイルドになったことは感じられた。

新品タイヤでは「皮むき」をしないとそのタイヤの本来の性能が発揮できないと言われるが、ではどのくらい乗れば「皮むき」ができるのか。ヨコハマタイヤのHPでは約100kmと言っている。
私の今の乗り方では少し時間がかかるかも知れない。

MICHELIN CROSSCLIMATE 2のデータ
サイズ: 235/45R18
製造時期: 2023年07週
タイヤ溝: 6.6mm

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。