SSブログ

リコール修理とヘッドランプウォッシャーカバー修理 [修理]

2022年7月31日

リコール対応ヘッドランプウォッシャーカバー修理で7月23日からDに入院していたが、漸く退院して来たのでここに記録しておく。

1.リコール対応
  今回のリコールは「燃料パイプの取付けボルトが緩む現象の対策」とのことで、結
  果的には
取付けボルトの緩み確認と交換がなされたようだ。

  img20220806_17051138.jpg

  上の図はVGJ(フォルクスワーゲングループジャパン)よりのリコール案内に同封
  されていたもの。
  Dのサービス担当者の説明では「
取付けボルトの緩み」はなく、従って燃料漏れな
  どもなくボルトの交換だけで終わったとのことだった。

2.ヘッドランプウォッシャーカバー修理
  7月2日、エンジンOILの交換のためDに行った時
ヘッドランプウォッシャーカバー
  がなくなっていることに気付いた。これは以前この辺りを街路灯にぶつけたため、
  外見上異常はなかったが中を損傷していたためと思われる。

2022-07-22_0002.jpg
  直ぐに修理の依頼をしたが、どうせならリコール対応も一緒にやってしまおうと言
  うことで、7月下旬の入院予約となった。
2022-07-30_0003.jpg
  綺麗に治っている。

 

たったこれだけのために10日ほどかかり、費用も10諭吉近くかかるというのはチョットなぁ。。。という感じもするが、バンパの脱着などを考えれば致し方ないのかも知れない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

エンジンチェックランプ点灯の続き2 [修理]

2022年8月7日

昨年(2021年)暮れに始まった「エンジンチェックランプ点灯」問題の続報。
恐らくこれで問題は終了したのではないかと思われる。

これまでの経緯を振り返って見ると以下のようになる。

1.エンジンチェックランプ点灯2021年12月5日

2.ECUのメモリーをクリア2021年12月5日
  メモリーに残されたエラーコードは「アイドリング時の混合気が濃過ぎる」と言う
  ものだった。

3.サブコン(DTE BoostrPro)の電源オフ2022年2月27日
  スロコンの電源も同時にオフにしたが、サブコン、スロコンとも撤去はしなかっ
  た。
  しかし、
エンジンチェックランプの点灯が再び起こったためアイドリング時の混
  合気が濃過ぎる
」原因(・インジェクターの不良、・ハイプレッシャーポンプの不
  良、・排気ガスセンサーの不良)を考え、その部品交換をすることにした。

4.排気センサーの交換2022年3月14日
  
アイドリング時の混合気が濃過ぎる」原因3つの内、一番ローコストの「排気ガ
  スセンサー
(ラムダプローブ
)」を交換することにした。
  交換後少しの間チェックランプの点灯がなかったためサブコン、スロコンとも再び
  スイッチonにしてみた。2022年3月23日

5.サブコンの接続除去2022年5月27日
  再び
チェックランプの点灯となったため、念のためサブコンをoffにすることにした
  が、前回スイッチoffでは効果がなかったように思え今回は接続を外してみた。

その後「北海道旅行」に出かけるなどしているがチェックランプの点灯はしていない。
どうもサブコンとの相性が悪かったのではないかと現状思っている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車